週間成績発表【第107週】サイドバーに投資パフォーマンス欄を追加しました

週間成績発表【第107週】サイドバーに投資パフォーマンス欄を追加しました

どうも、南郷です。 そういえば先週から、PCで見たときの当ブログのサイドバーに、「投資パフォーマンス」欄を追加しております。フォーマットはゆうゆー投資法からお借り(コピペ)しました。ゆうゆーさんお借りします。ありがとうございます。 ゆうゆーさんはベンチマークとしてTOPIXを使っていましたが、ぼくは日経平均を採用してい...

週間成績発表【104週】

週間成績発表【104週】

どうも、南郷です。 じつはここ半年ほど、私生活のほうでいろいろと不運な出来事(買ったばかりのウン十万円のモノが不運にも壊れてしまったり、けっこうな額のお金を紛失したり、仕事の成果が想定を大幅に下回ったり)が続いています。短期間にこれだけ連続すると、「そろそろ火災や交通事故など命にかかわる危機に遭遇するのではないか」と臆...

週間成績発表【第103週】全部売却⇒ウェッジHD、G-FACTORY、富士山マガジン(特定)、コラボス。現金比率を高めてNISA新規枠に備える

週間成績発表【第103週】全部売却⇒ウェッジHD、G-FACTORY、富士山マガジン(特定)、コラボス。現金比率を高めてNISA新規枠に備える

どうも、南郷です。 先週の記事でも書いたように、ここ最近は投資方針の転換期にあり、今週は現金比率を高める方向で動きました。どの銘柄も結果的に損切りという形にはなりましたが、合理的な行動ができたと納得しています。 それでは今週の成績を見ていきましょう。

Return Top