Read Article

週間成績発表【第156週】8週間縛り解除!大化け株候補ブレインパッドは不吉な週足で引け

どうも、南郷です。今週の成績を見ていきましょう。

 

ブレインパッドはなんとか週足陽線で終了

weekly20181130

※今週は売買なし

 

水曜と木曜の上昇で8,500円台まで大きく上げたブレインパッドですが、金曜は一転して売られる展開となり、二日間の上げを全戻ししました。週足では一応は陽線引けとなったものの、長い上ヒゲを残す不吉なローソク足となりました。ピンバーというやつですね。
pinbar

教科書的には、このピンバー出現はトレンド反転の兆しなどといわれているので、ブレインパッドでいうと来週は売られる可能性が高い、、のかもしれません。

ところでブレインパッドは保有開始から3週間以内に20%以上上昇した大化け株候補なので、最低8週間は保有しなくてはいけない、いわゆる「8週間縛り」があったのですが、今月でその縛り期間を抜けました。なので、ぼくの投資ルール上では、今後はブレインパッドは売ってもよいということになります。利確に関してはまだ明確な方針がないのですが、現状ではとりあえずの目安として決めている「第一利益確定ライン(含み益30%)で半分売る」に従い、近々半分売ってしまおうかと思っています。

今週つけたピンバーで下降トレンドに転換する可能性もありますし、なにより現在50%という含み益が出ている状態なので、欲張らず謙虚に利確しておくことは、過去の過ち(エムケイシステム、アイドマMC、ZOZOでの大幅含み益取り逃がしからの損切撤退)を繰り返さないための保険となります。

 

ブレインパッドのこれまでの値動きを見ていると、株価1万円などすぐにでも突破してしまいそうな強さもあるので、当然ぼくとしては「2倍になったら半分売ってタダ株として保有する」も視野に入っていますが、今回はまずは謙虚に、第一利確ライン到達ということで半分売ろうと思います。

今週の高値圏8,500円台で売れたら最高でしたが、それは今だから言える後出しの戯言ですよね。今週の週足が力強い陽線で終わるのか、それとも長い上ヒゲを作るのか、それを見てからでも売却は遅くはないのかなと考えていた部分もありますし、やはり今週中に売るというのはぼくにはできませんでした。「頭としっぽはくれてやれ」という相場格言がありますが、そのような精神でいるのが理想なのかなと思います。相場の底から天井まで取るのは凡人であるぼくには無理です。

 

それではまた来週。

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top