Read Article

週間成績発表【第20週】東北電力を勘違い損切り

どうも、南郷です。今週の成績を見ていきましょう。

口座残高、取引履歴、建玉一覧のスクショ

今週は久しぶりにトレードの少ない週となり、1件しか建玉操作しませんでした。10月末~11月上旬にかけては多くの企業の決算発表があるので、ぼくを含め様子見意識強めの人が多いのかもしれません。

ぼくは基本的にはチャート至上主義ですが、決算発表前後はチャートを無視した激しい動きになりがちなので、決算発表時にはポジションを軽くするなり手仕舞いするなり、様子見意識強めで見ています。

現在ホールド中の銘柄でも、トヨタ紡織は10月末に決算発表があるので、それまでに手仕舞いしたいなぁ、、、とぼんやり考えています。それ以外の銘柄も11月上旬に決算発表があるものばかりなので、いつでも手仕舞いできる気持ちでいます。決算をまたぐかどうかはそのときのチャート次第ですのでなんとも言えませんが、すでに十分な利益が出ていたら手仕舞いしてもいいかもしれませんね。



今週のトレード解説

今週トレードしたのは東北電力の損切り1件だけでした。売買根拠はチャートに書き込んでいますが、ちょっと勘違いして手仕舞いしてしまった部分があり、損失額は小さいですが「失敗トレード」と位置づけています。画像クリックで拡大してご覧ください。

9506東北電力

、、、とチャート画像に書き込んだとおりなのですが、まだ2週間しかホールドしていないのに「すでに3週間以上ホールドしている」と勘違いして損切りしてしまったトレードです。

ぼくは手元のエクセルで玉帳(ぎょくちょう)をつけているので、エントリー日や損切り基準などは見誤ることはないのですが、今回に限り、なぜか「もう3週間以上ホールドしている、そろそろ手仕舞いしないといけない」という勘違いをしてしまいました。疲れていたのでしょうか、、、

傷は浅く済んだのでいいのですが、今後はこのようなケアレスミスはしないよう、十分に注意していきます。


それではまた来週。

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top