Read Article

週間成績発表【第21週】レオパレス買い再挑戦

どうも、南郷です。今週の成績を見ていきましょう。

口座残高、売買履歴、建玉一覧のスクショ

先週に引き続き、今週もトレード回数は少なく、利益を伸ばす週となりました。監視リストのチャートを見てみても、ヨコヨコしている銘柄が多い印象で、上か下どちらに行こうか迷っているような感じですね。ぼくが監視している銘柄群はいずれも底練りからの上昇狙いばかりなので、ここから暴落方向に相場が動くのはちょっと困るのですが、ぼくの都合なんて知ったこっちゃなくミスターマーケットは動きたいほうに動くので、ついていくだけですね。

、、、と書きながら見ていて今気づいたのですが、スカパーは10月1日にエントリーしており、すでに3週間以上ホールドしちゃってました。ニッパツとシチズン時計も3週間ですね。これはそろそろ時間決済しなきゃいけません。。

10月もそろそろ終わりですし、今週末あたりから来月の日々監視銘柄リストを作っていこうと思います。

今週のトレード銘柄解説

今週も1件だけなので簡単に終わらせます。いつもどおり、売買根拠などはチャート画像に書き込んでいますので、画像クリックで拡大してご覧ください。

8848レオパレス21

そろそろ強い形が整ってきたので、レオパレスに再度買いエントリーしています。

ここから上がるなら最強の形だし、イレギュラー的に下がるなら損切りするだけで、悪くないエントリーだと思います。買った翌日に爆上げしたのは単なるラッキーですが、来週もし上がるなら利確をいかに我慢できるか、またもやメンタルが試されるトレードとなりそうです。コロプラのような爆上げもありうるチャート形状なので、我慢をがんばります。

ところで現在買いエントリーしている3116トヨタ紡織ですが、こちらは来週木曜日14:00に決算発表なので、チャート形状と含み益の状況によっては水曜日に手仕舞いすると思います。現在は含み益が4%ほどですが、来週水曜午後時点で10%以上の含み益になっていたらたぶん手仕舞いします。現状ぼくにとって決算またぎはギャンブル要素が強く、チャーティストとしては微妙な判断ではありますが、決算またぎは極力避けたいと思っていますので。

それではまた来週。

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top