どうも、南郷です。今週はついに動きました。それでは今週の成績を見ていきましょう。
口座残高、取引履歴、建玉画面のスクショ
上記の通り、今週ついに初エントリーしました。それで初めて取引履歴画面にトレード履歴が残ったのですが、立花証券e支店は、どうやらこの取引履歴の更新が少し遅いようなんです。そういう事情があり、こちらの週報は金曜日には更新できませんでした。おそらく土曜の早朝頃に更新されているようなので、今後はこちらの単トレ週報は土曜または日曜の更新とさせていただきますね。
あともう一点、正確な口座残高金額はどこを見ればいいのか、ちょっと現状ではよくわかってません。おそらく「受入保証金」を見ればいいっぽいので、現在残高は999,969円ということでしょうね。スタート資金である100万円から買方金利31円が引かれた金額です。
このへんの使い勝手に関しては、トレードを重ねることで慣れていくと思うので、生ぬるい目で見守っていただければと思います。
太陽誘電打診買いのチャート解説
それではチャート画像を掲載します。売買根拠や損切りラインなど記入していますので、例によって画像クリックで拡大してご覧ください。
これをもう少し広い期間で見ると、このようになります。
チャートに書き込んだ通りなんですけども、普通ならこんなところでは買わないですよね。ぼくもこんな高値で買うのは危険だと思います。でも、それでも買っていくことに決めているので、損切りになると思っていても、やはり買うしかなかったのです。
いかなるときも60日線の方向に入る。ただそれだけのことを淡々と繰り返していけるかどうか。メンタルが試されます。
下がればけっこう大きな下げになると思うので怖いのですが、ここ一番、この恐怖心を乗り越えられなければ一生勝ち組になれないと確信しているので、心の声を無視してエントリーしていきます。
とりあえず今週は、この恐怖に打ち勝って、計画通りのエントリーができた自分を、少しだけ褒めてあげようと思います。
3600円抜けたら追加買いや。いくで。やるで。太陽誘電買い増しや。
それではまた来週。
LEAVE A REPLY