どうも、南郷です。久々に動きました。
保有銘柄画面、取引履歴、チャートのスクショ
というわけで、1357日経ダブルインバースがいい感じに下がってきたのでさらに90株買い増ししました。これで合計は180株となりました。
もしさらに下がった場合、次は120株ナンピンします。このまま永遠に買い増ししていきますが、1357が0円になるまでにはどこかで日経平均の暴落が来ると思うので、ほとんどが助かるポジションのはずです。
ここまでコロナショックの3月の底から日経は全然暴落せずに動いてきてますが、必ず暴落は来ます。どのぐらいの規模の下げになるかはわかりませんが、必ず来ます。
とはいえ、さすがに500万円の種銭をすべて1357の無限ナンピンに使うなんて馬鹿な真似はしません。そんなことをしたら、本当に暴落が来たときに、本当に買いたい個別株が買えなくなってしまうので。1357に使える資金の目安ですが、100万円ぐらいまでは買っていくかもしれません。
で、現状9万円ほど資金拘束されているので、1357のナンピンに使える資金は残り90万円ほどです。1357がいくらまで下がるのか知りませんが、たとえば100円まで下がると想定すると、50円下がるごとに倍プッシュでナンピンしていけば、どこかで日経の暴落が来ると思うので、多少は回収できると思います。
日経平均が30%ぐらい下がるようなコロナショッククラスの暴落が来れば、1357は一気に倍に跳ね上がるので、その時点でほとんどのポジションが助かるでしょう。
暴落が先か、資金が尽きるのが先か、、、、皆さん見ていてくださいね。
狂気の沙汰ほどおもしろい。。。
LEAVE A REPLY